車のタイヤを交換した
もう沖縄は梅雨入りだそうですネ~
さすがに冬タイヤのままではマズい!
タイヤ交換を自分でやってみることにしました。
車両はアルト
ホイルナット締付けトルク85Nmは手持ちのトルクレンチの範囲内です。
ナットは19mmなのでバイク整備で使っている工具で足ります。
タイヤ空気圧は220kpa、自転車の空気入れを使いました。
心配だったのはジャッキポイントの場所(^^;
車の下を眺めて見たら見つかりました!タイヤハウス付近に”□”形状の部品がジャッキポイントだそうです。
これがジャッキポイント
これで作業に取り掛かれますヨ♪
■交換手順
正しいかわかりませんがこンな手順で交換しました。
1.ホイルナットを緩める
安定してると思いジャッキアップする前に緩めました
2.ジャッキアップしホイルを外す
3.ホイルを交換するしナットを締める
本締めはジャッキを降ろしてから行いました
※ジャッキアップ時に念のため車体にタイヤを挟んでおきました
さすがに慎重になります
■ホイルキャップ外れない
ちょっと悩んだのがホイルキャップ外し(^^;
観察するとホイルキャップに隙間があった
ここにマイナスドライバーを差し込みコジって外しました。
正しいやり方だったのだろうか?
外れた!
あとは空気圧を調整して完了♪
これでトラブルに遭っても大丈夫なハズ
さすがに冬タイヤのままではマズい!
タイヤ交換を自分でやってみることにしました。
車両はアルト
ホイルナット締付けトルク85Nmは手持ちのトルクレンチの範囲内です。
ナットは19mmなのでバイク整備で使っている工具で足ります。
タイヤ空気圧は220kpa、自転車の空気入れを使いました。
心配だったのはジャッキポイントの場所(^^;
車の下を眺めて見たら見つかりました!タイヤハウス付近に”□”形状の部品がジャッキポイントだそうです。
これがジャッキポイント
これで作業に取り掛かれますヨ♪
■交換手順
正しいかわかりませんがこンな手順で交換しました。
1.ホイルナットを緩める
安定してると思いジャッキアップする前に緩めました
2.ジャッキアップしホイルを外す
3.ホイルを交換するしナットを締める
本締めはジャッキを降ろしてから行いました
※ジャッキアップ時に念のため車体にタイヤを挟んでおきました
さすがに慎重になります
■ホイルキャップ外れない
ちょっと悩んだのがホイルキャップ外し(^^;
観察するとホイルキャップに隙間があった
ここにマイナスドライバーを差し込みコジって外しました。
正しいやり方だったのだろうか?
外れた!
あとは空気圧を調整して完了♪
これでトラブルに遭っても大丈夫なハズ
コメント