投稿

6月, 2005の投稿を表示しています

筑波走行会

イメージ
前の週まで降水確率70%だったのに晴天! 筑波サーキットの走行会に行ってきました。今回は20分x4本で¥15000とお得なのですが走行間隔が短かったです。(筑波はバイクとクルマを交互に走らせることが出来ないため)しかも予定していた計測器も使用できないようで今回タイムは計測出来なかったです。 第1コーナー、速い人はリアタイヤを流して進入してきます!迫力だ! ■パドック 今回は店舗ごとにパドックの割り当てがあったので荷物の置き場所に困ることがなかったのは助かりました。 この中にいるだけで気分が盛り上がってきます。やったことはゼッケン貼り、テーピングとミラーを外しただけですが(^^; ■走行 10年ぶりくらいに筑波を走ります、昔は「忙しい&アクセル開けられない」って思っていたコースですがバイクのおかげか楽しく走れました。走行中の写真はショップからの頂き物、後ろの車両が私です。車載カメラをやろうと思ったのですが設置に戸惑って断念…次回こそ! 私のフルフェイス姿、レアアイテム出現並の頻度でしか被りません。 正面から見たフォーム、上体が立って肘が開き気味でまるでオフロード車に乗っているよう! ■モンスター モンスターもネイキッドの普通のバイクですが楽しめました。 ツーリング中には不満のある幅広で垂れたハンドルや適度にバンク角が足りないところや使える帯域の広いエンジン、これらのおかげで走るのが楽しかった!このバイクは乗り手のスポーツ心をくすぐるのが上手い♪うまく表現できないけど乗り手を楽しい方向へガイドする(誘い込む?)のが絶妙かも~<私だけかな? ■エトウ氏転倒! 詳しくは書かないがハイサイドで転倒らしいです、バイクに下敷きになって気を失っていたので驚きました。バイクは壊れたけど生きててよかった♪ ショップで一緒だったアキラさんも慣熟走行直後に転倒、幸い怪我は無かったのですがクラッチカバーを割ってしまい走行できず…残念です。 ■坂田選手 ��Vでしか見たこと無かったけどいい人でした~ 語り方も穏やかで走行後のディスカッションでも人の話をじっくり聞いてから言葉を選んで返答する様子や質問者の発言に「先ほど○○(バイク名)で走っていた方ですね」など人とバイクを一致させて話してくれたのには感激。こんな穏やかな人がレースで戦っているなんて。 話の中で記憶に残っている事柄 ・アクセルを閉じ

プレラン

イメージ
晴天!気温も高い~ ドカツーの下見で箱根~西伊豆へのプレラン。 伊豆スカイラインの道中、所々に見晴らしいの良い場所があるので景色を楽しみながら走ると楽しい♪ ■猪コロッケ 冷川から一般道をトコトコと走ると「いのしし」の看板を良く見かける、その中で一番手ごろ(^_^)なコロッケを買いました(マルゼンってお肉屋さんだったハズ) これが猪コロッケ!カタチが猪の牙を模しているのか?味噌で味がついているのでソースは不要。あいあい岬で休憩中に食べたのだけど1個じゃ足りなかった~美味しかったです。 ■夕日の岬 あいあい岬からの夕日。この時点で18:00くらい、さらに沼津ICを目指す。が東名に乗らず1号で箱根に抜ける、自分でも何でこのルートにしたのか分からないけど楽しかった。 CRM250Rだと速度不足かな?って思っていたけど車の後ろでノロノロ走行しても苦にならなかった、景色を見ながらノンビリ走っていたからかな~ ドカツーは中止になったので今回のプレランが本番になりました。 ■ラジポン モンスターのブレーキをラジポンへ交換を考えているのですがノーマルホースだと届かない模様。ホース全交換だと高いのですが三又ジョイントの部分を変えればマスター側の20cmくらいですみそうな感じ、微妙なのでバイク屋に相談しないと。ラジポンのタッチは魅力なのですが予算が~(^^; さらにモンスターのマスターをCRM250Rに移植を考えたが無理っぽい、4Pキャリパーx2用のマスターをシングルキャリパー(しかも小径)x1には使えないよね。

宮ヶ瀬~奥多摩

イメージ
しんぢさんとのツーリング。 雨続きだったので曇り空でも今はツーリング日和! 朝6時に集合し2台揃っての暖気、最近はオイルのおかげかメカノイズが少なくなって近所迷惑度数(?)が減った感じ。 ■宮ヶ瀬 まずは宮ヶ瀬へバイクを走らせる、天候が不安なので様子見な状態。ふれあいの館の駐車場には結構な数のバイクが駐車しています、みんな走りたくてウズウズしていたんでしょうね~ しばらく休憩して天候が大丈夫そうなので走り出すことに ふれあいの館で買ったクッキーは美味しかったヨ。 ■道志~奥多摩 道幅狭くタイトな道ですが二人とも大好きなルート、GSF1200Sやモンスターはリッター車両とはいえコンパクトなのでクネクネ道がリズム良く走れるので楽しい♪今回も路面を確認しながらドコドコと走って楽しかったデス。タイトな道が好きになったのは二人ともオフロードをやるようになってからだろうと結論。 上ノ原に到着し再び道志方向へ戻る。 ■ヨシムラ しんぢサンの提案でヨシムラに立ち寄るが残念ながらお休み。ガレージ風の工場はちょっとプロジェクトXを連想させるものがありました。 今回写真はコレだけ…カメラ忘れた。 最近携帯(SO505i)のカメラが調子悪い、バッテリーの持ちも悪くなってきたしそろそろ ソニータイマー かな? ヨシムラとモンスター不釣合いかナ? ■2ch 晒された…たまたま興味あるスレを見ていて発見。 ブログに書いてあることを質問するならココで聞いてもらえればお答えできたのに~お探しの店は見つかったのでしょうか? すえひろ のお婆ちゃんは話し好きなのでお暇なら話に付き合ってあげてください、これからの時期はお茶とお漬物が出てくるかも!?

動画テスト

ビーチサイドGP主催の 富士ショートコース走行会 の様子。 WMVかASFか悩んでWMVにしました。(約9MB) 音声ありサイズ大きめ。(職場でアクセスしている人は注意) 撮影はデジカメをフロントフェンダーにガムテでぐるぐる巻きですがバタつかないで撮影できました。次回の筑波ではモンスターなのでメータ越しの撮影にする予定。 49.058秒/43.599秒で周回、このセッションでの私のベストは40.594秒。ロードクラスと比較すると4秒以上落ちています。もっと頑張らねば! 「新サーキット!?うきうきるんるん走行会」は申し込み終了のためリンクから削除しました。

スキルアップ!

料理スキルが向上!と言ってもゲーム中ではなくリアルで。 食べられるものが増えたので自然に作れるレパートリーも増加♪ 昨晩は煮魚、明日はマグロのかまの照り焼き風(漬け込み中)と 今晩はまぜご飯(ホタテ+マツタケのお吸い物)と食事が楽しい~ 食べられるってステキ! 忘れないようにメモ ■キーボードを買い換えた サンワサプライ:SKB-SL06W/BK パンタグラフ式でタッチも良いし価格も安い!不満はFnキーの並びだけ。 K-1 たまたま見た、中迫の試合は面白かったw

JAGEフリーライド

イメージ
じめじめな時期ですが晴れ間が見えるとグングン気温が上がります、夏が近い! ■絵本 自分が作品の主人公になれるって嬉しいことですよね。ココログブックスで追加した「 ぐりとぐらとすみれちゃん 」この作品のすみれちゃんは実在した子、親戚の女の子なんです。そしてボクや妹も大好きで忘れられない作品です、ぜひ子供さんに読んであげてください。 ■OH完了♪ エンジンも組みあがったのでチャンバーの錆び取りをして再塗装を行いました。チャンバーは入り口のカーボン(1mm程度)も削り落としサイレンサー結合部をエアガンのバレル掃除の要領でフキフキ♪ 慣らしは120kmくらい行う、我慢の後の全開走行でもパワー感は今までと変わらないので(´・ω・`)ショボーン しかし慣らし時点でも実感できたのは充填感(?)身の詰まった排気音でトルクは増えているようです、そしてレスポンスが戻った! 【小変更】 ��H以外の小変更としてクーラントのサーモスタットを外しました。これはEDレースでの熱対策として有名な手法、しかしサーモスタットを外しただけで組んでみたところ水漏れがありましたのでシリコンタイプの液状ガスケットを塗りました。効果は実感できないですが低速度でエンジンを回すような走行では有効だと思われます。 チャンバーを塗装し直しただけでグッとキレイに見えま~す、でも撮影が早朝なので日陰になったしまって残念(>_<) 取り付けたのはフリーライド当日の早朝! ■JAGEフリーライド 参加してきました~フリーライドは人数は少なめ約20名ほど。コースは狭くてタイトターン多く大型車は苦労しそうな設定。エンジンの慣らしは完了しているのでバイクはいつも通り、あとは私の苦手部分(スラローム)の練習をしっかりやるつもり!熱くて集中力が切れやすいけどなんとかコツっぽいものはわかってきたカモ!? 後半に知り合ったCBR600F&GSF750の方々と先頭を変えながら車間を詰めての追いかけっこ!車両の特性や乗り手によって速い区間・遅い区間が見えて勉強になりますし適度なプレッシャーが楽しい♪どうやら私は人に試されるのが好きみたいです(^_^; 前回の ショートコース 同様に車載カメラで動画撮影をしたのですがターンがあまりに多くて見ていてキモチ悪くなります。ジムカーナのときはメットに固定したほうが良いと思った。 ショートコ

ココログ出版

じとじとして梅雨っぽくなってきました。 豚肉とチャーハンをダメにしてしまってショック! ■ ココログ出版 ブログを製本してくれるサービスのようです、便利なサービスです。 注文の最低ページ数は80ページからとのコトなので モノクロ印刷でソフトカバー、ページ数が80ページなら → 1,480円(送料別) カラー印刷でソフトカバー、ページ数が80ページなら → 3,770円(送料別) う~ん価格が微妙、自分で作った方がソースを活用(検索・履歴)出来そうなので作成できるか検討してみよう~PDFが良いのかな? ■CRM250R エンジン組みあがりました。まだ慣らしですがエンジンの振動が減ってピックアップが良くなった気がします。残念ながらパワーアップしてないようですが今は十分! あとはチャンバーの錆び取りと再塗装を行います。 ■動画 ASFの編集が出来そうです、ショートコースの車載映像もアップ出来るかも!? ホントじめじめして嫌になります、晴れ間を狙ってスカっと走りたいネ!

梅雨入り?

じとじとな季節の始まり ■体調 最近は食べすぎ以外ではお腹は壊れなくなりました、しかし軽く運動するとお腹が下るのは正常なのか?あと体が白飯を受け付けるようになりました♪ ■謎 賞味期限が本日までの豚肉を冷蔵庫にいれておいたら見事に紫色に変色!?痛みやすいのは分かるけど冷蔵庫でも賞味期限まで保存出来ないモノか? これからの季節は気をつけないとダメですね! ■コミケ 夏コミ当選、出し物は3月くらいから作っていましたが今はストップ。どうなるか!?

折り返し地点

イメージ
各パーツの洗浄も終わっていよいよ組み込みが出来そうです。とりあえず写真を撮っておくことにします♪ ■ピストン リングを外した状態、ヘッドと同様にカーボンの付着は少なめだったので軽くリムーバーを吹くだけで金属が見えてきます。でもコンロッドがサビててショック! ワコーズのリムーバーはカーボン除去に抜群の効果、でも肌にかかると痛い!注意が必要です。 ■ARCバルブ部 ��RCバルブは板ではなく箱のような形状をしています。エンジンの分割方法などによりRCバルブのOH時よりシャフトを抜くのは楽でした。ここのカーボン落しには電気ドリルが大活躍! バルブの位置合わせ完了!さあ合体だぁ~ ■OH折り返し地点 洗浄の終わったパーツ達、小キズはヤスってコンパウンドで処理。組みなおしてもパワーが上がるわけではないけど上手く動いてくれよ~なんて愛着が沸いてくる。 某漫画家みたいに部品に全部自分の名前を入れようかと思った。 週末のミシュラン・JAGE・CUPジムカーナ大会は間に合わなかったけど練習会にはCRMで参加したいなあ♪

モンスターで安全運転講習

イメージ
曇り~大雨! CRM250RがOH中なのでモンスターで安全運転講習に参加しました。心配なのは少ないハンドル切れ角と低速の無いエンジン、大丈夫なのか!?もっと問題なのはうるさいテルミかも(^^; ■安全運転講習 曲がり切れなかったりして進行を妨げないよう注意し1班で受講、前半の内容は急制動と1本橋とスラローム。急制動に関してはCRMよりもモンスターはカチッと動くのでコントロールがしやすかった。スラロームは速度あわせが難しい!指導員の「ドカはギア比が高いから大変だねぇ~(ニヤニヤ)」なんて言われると負けず嫌いな私はちょっと燃える(^^) 休憩を挟んで後半はコーススラローム、速度オーバーでのコースアウトに注意して挑戦開始。うお!?曲がるときにアクセルオフでの進入だけでは曲がりにくい~少し恐いけどクラッチを併用してのトライで何とかペースが作れそう。何とか走れるようになった頃に指導員さんの指摘「オフ車の時と同じラインですね~もっとライン選ぶといいですよ」う~ん考えて走ってコレくらいですよ、頑張らねば! 走らせ方が今までと違うのでヘトヘトになっていたら白バイ隊員の「疲れますか?」の質問に「はい」の即答、俺弱い…みんなゴメンね休憩の回数を増やしちゃって。ちなみにスラロームは全部1速で走っていました。 白バイ隊員さんや指導員さんから「今日は車種が違うんですね」等の声をかけていただくと、顔覚えてもらえてるんだ~なんて思って嬉しかったりします。でも「次もコレで来て下さいね」ってのは同意しかねた。 二俣川の講習内容は難度も高くないし休憩も適度に入るので色んな人に参加してもらいたいものです。 ■宮ヶ瀬~奥多摩 午後から予定していたツーリングも天候不順で中止なため一人で走ります。念のためカッパとオヤツの惣菜パンをリュックに入れてGO! 先日買ったカキアゲが無かった、残念! バイクの調子が良いので調子に乗ってそのまま奥多摩周遊まで走ります。雲はどんどん黒くなって雨は心配ですが今は走るのが楽しくってしょうがない♪ 到着してみたらがら~んとしています、しかも気温は13度!ちょっと肌寒いヨ。 楽しかったのはココまで、ここからは土砂降りの大雨にやられてチェーンオイルの効果が切れて車体が重く感じるようになってしまったヨ。 ■思い出した! 走り回ってこのバイクの楽しい乗り方を思い出した。このエンジンは、カ

大失敗!

イメージ
やってしまいました…_| ̄|○ 天気もイイしオイル交換でモンスターのエンジンの調子が良いので奥多摩をちょっと走ろうと思っていたダケなんです。・・・ただその前にCRM250Rのエンジンのフロントカバーだけ外して洗脂に漬けておこうと思ったのがハマる原因なのでした。 ■あれぇ!? チャンバーは前夜にすでに外しておいた(錆び取り中)ので今日の朝一からフロントカバーにアクセス可能、ちまちまとボルト6本外す。「フレームに当たってフロントカバーを外すの手間かもなあ」なんて思いながらカバーにマイナスドライバーを差込み割ってみたら、だばぁーーーーーーーーー。ああぁっ!らめええぇぇぇ!クーラント漏れちゃうぅぅぅ! マニュアル見ていてOリングの意味が分からなかったのですが今分かりましたよ!判明しました!フロントカバーにも冷却水回っています、何で気が付かないかな俺。でも桜井の店員に聞いても大丈夫って言ってたしなあ~油断した。 ■んで 結局バラします、久々にシリンダーブロックを抜く。(MD32は初体験だあ)なんかケーブルやホースが多くてエンジンにアクセスするまでやたら時間がかかった。しかもノックピンつぶしてちょっと手間取るし…ダメだ~ ヘッドとシリンダーブロック(&タンク)を外していてもまだゴチャゴチャしている。特にキャブ周辺のホースは触りたくないほど多い! 問題のフロントカバーの裏、真っ黒なのがARCバルブ。 ■とほほ ここまでバラすとパーツが足りなので注文に行く、スクーターを(勝手に)借りて桜井ホンダへ。まだ午前中なのでパーツ注文と一緒にこのスクーター(シルバーウィング)のハンドルのブレを診てもらう。まだ原因はつかめていないがステムベアリングはちょっと潰れているっぽい(ハンドル切ると分かる)この修理は3万オーバー!?今までのどのバイクでも2万越えなかったのにスクーターは面倒だから高いのかも。空気圧だけ調整してもらってとりあえず様子見、やはりブレます残念!しかしFタイヤとハンドル変えてから発生してるんだけど…やはり交換したお店で確認するのがいいのかなあ。でもオーナーさんが手放すらしいのでそれまで頑張れ!シルバーウィング!もっと頑張れ! 部品は金曜に届く。土曜には安全運転講習、来週はジムカーナの練習会がある間に合わせないと!

Cucciolo

イメージ
クッチョロ欲しい~キーホルダーかストラップで売ってないかな? ちなみにクッチョロ(Cucciolo)とはイタリア 語で子犬の意味らしいです、ググってたら判明した。 ■錆びてな~い オイルの銘柄を変えたのでオイル漏れがないか確認、ついでにクラッチのカス取り作業を行う。PC用のエアダスターで吹く、おおっ!スプリング綺麗じゃないですか~これは昨年11月に AELLA クラッチスプリング に 交換 したからなのです。錆びないって素晴らしい♪心配だったオイル漏れも無かったので安心して乗れます。 このスプリングは「ニッケルメッキにより錆びのリスクから解放され,クラッチ操作を軽減します。他社スプリングのようにステンレス製ではないので耐久性も高く安定した一定のバネレートを持続,」するのだそうです、クラッチ操作に変化は無かったけど錆びないのは良いコトです。 ■ステッカー作成 モンスターのビキニカウルにフィットするようなステッカーを作るための前準備、まずはプリンターでのステッカー出力から始める。参考にしたサイトは「 バイクと車用ステッカー 原画ダウンロード - TRO庵 」さま。 テスト用にハガキサイズのフィルムラベルに印刷、そして退色防止にUVカットの透明カバーフィルムを上から貼り付け完成♪簡単だけどフィルム貼りで失敗…埃や気泡が入らないように注意して作業しないとダメだヨ、俺。 用紙には白と透明があるので用途によって使い分けるとイイかも、でも透明はちゃんと色が乗るのかな? 使用画像は某所で人気のごぼ天ちゃん。 無断使用してスミマセン(^^; ■スペシャルプライス!? 6/4(土)5(日)に「 ドゥカティフェア IN TOKYO 2005 」が開催されるらしい、ビックリするのは フェア特別価格 。 お買い得ですヨ!特にSBK系は販売価格も高いケド値引き金額もスゴいです、999Rで55万引きって250ccのバイク買えちゃうんですケド(^^; ちなみにM1000も16.3万引きの116万円ナリ。個人的に妥当な金額だと思います、悔しいですけどネ(^^) この中でお得に感じるのはS4R&SS1000、S4が残っていればもっと安かったのかな? ara氏もそろそろドカティどうです?