ZZR250でETC自主運用

早くバイク乗らないと梅雨がやってきちゃう!

ガソリン漏れも治りましたのでZZR250にETCを取り付けていきます。

■ETC仕様
貰ったETCはDENSO製、古いようでサイトでは見つからない型式でした。
とりあえず似た形状のPDFを眺めて取り付けをしました。
ケーブルはアンテナ線と電源の2本で電源はそれぞれ+B,Acc,Gndとなります。
ETC本体に電源保持する必要無さそうなので +BとAccをまとめました。
これで配線がシンプルになりましたヽ(=´▽`=)ノ

■電源取り出し
ETC電源はテールランプコネクターをバイパスさせるようにします。DCIM1558
テールランプ(赤)とGnd(黒黄)に割り込ませます

ダブルギボシ端子と110型3極コネクターで割り込みハーネスを作りました。
DCIM1562
これで取り外し簡単になります

ETC電源をつないだ様子
DCIM1565
ゴムカバーで保護してあるので見えないですね

ETC本体はバッテリーと工具の上
DCIM1566
ホコリよけにケースに収めて落下防止でフレームに固定してあります。
ケースにシールを張ったのは上下を見分けやすくするため。

■アンテナ線
エンジン上を通るアンテナ線はシガーソケットのケーブルと一緒に網組チューブ(後入れタイプ)に入れて固定します。
DCIM1567
網組チューブかなりイイ!ハンドル周りにつかうと擦れ防止になりそうです。
まとめ買いしよう~

アンテナはメーターボルトに固定(画像中央の四角いのがアンテナ)
DCIM1571
外からアンテナは見えないし整備性も悪くなさそう

さっそくETCマイレージにも登録しました。

ETCマイレージ
http://www.smile-etc.jp/

さぁ~上手く動くかな?

コメント

このブログの人気の投稿

ZZR250イグニッションコイルをバッ直

アルトHA24Sのドライブシャフトブーツを交換

スペアキーの作製