サイドバック
こんなに寒いのに鼻水と目のかゆみが、、、(つд⊂)ゴシゴシ
タイカブDream125にサイドバックをつけました。
サイドバックはコレ
Amazonで一番安かったヤツ
表裏の状態

フタの開閉はバックルで行います

裏面は車体と固定出来るよう工夫されています

走行中にサイドバックが暴れることはなさそうです
その他に、サドルバックサポートステー(これまたAmazonで一番安かったヤツ)とホムセンで4cmx3cmのL字ステーとボルト類を用意しました。
■作業
まずキャリアを外し、、、

ホムセンで4cmx3cmくらいのステーを用意します

ボルト穴を拡大しました
キャリアのボルトに共締めします

これはサイドバックサポートステーを固定するのに使います
サイドバックサポートステーをつけます

精度が悪く修正しながらの作業で時間がかかったなァ
キャリアをつける

付属のヒモは使わずキャリアにサイドバックをネジ止めしています
今までつけてた箱を載ってけて完成~

ね、簡単でしょ?<ホントは二日かかりました(^^;
ツーリングが楽しみ♪
タイカブDream125にサイドバックをつけました。
サイドバックはコレ
Amazonで一番安かったヤツ
表裏の状態

フタの開閉はバックルで行います

裏面は車体と固定出来るよう工夫されています

走行中にサイドバックが暴れることはなさそうです
その他に、サドルバックサポートステー(これまたAmazonで一番安かったヤツ)とホムセンで4cmx3cmのL字ステーとボルト類を用意しました。
■作業
まずキャリアを外し、、、

ホムセンで4cmx3cmくらいのステーを用意します

ボルト穴を拡大しました
キャリアのボルトに共締めします

これはサイドバックサポートステーを固定するのに使います
サイドバックサポートステーをつけます

精度が悪く修正しながらの作業で時間がかかったなァ
キャリアをつける

付属のヒモは使わずキャリアにサイドバックをネジ止めしています
今までつけてた箱を載ってけて完成~

ね、簡単でしょ?<ホントは二日かかりました(^^;
ツーリングが楽しみ♪
コメント