投稿

2011の投稿を表示しています

ポケットガイガー

イメージ
フリスクケースで有名な「 ポケットガイガー 」を試してみました! 用意するものは、フリスクケース以外には両面テープとニッパーのみ。組み立てはケースの一部を切るだけなので30分もあれば完成します。 私は両面テープの代わりに100均のワンタッチテープを使いましたが両面テープのほうが良かったカモ(^^; 裏面にワンタッチテープが貼られています ■計測してみました 計測完了には約20分かかりますが計測中でも数値が出るので待たされることはありません。 肝心の計測値はおよそ横浜市の提示するものと同じでした。周囲をクルマが通過したりすると数値が一瞬ハネ上がります(^^)なるほどー iPhone/iPodがあるなら安くてカンタンです。 非営利プロジェクト「radiation-watch.org」 http://www.radiation-watch.org/

iPhone3Gライトチューン

JB化したiPhone3Gをより軽快に動作するようにする。 参考にしたのはコチラ↓ iPhone3Gを極限までチューニングしてみる http://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-356.html 変更した設定内容は、 ■spotlight機能をOFF  【設定】→【一般】→【ホームボタン】  spotlight検索のチェックをすべて外す ■不要な常駐プロセスを停止する  最初に/System/Library/LaunchDaemonsフォルダ内のバックアップしてから行いました。 ファイル操作には「 iFunBox 」を使いました [削除ファイル]  com.apple.aslmanager.plist  com.apple.chud.chum.plist  com.apple.chud.pilotfish.plist  com.apple.CrashHousekeeping.plist  com.apple.DumpPanic.plist  com.apple.mobile.profile_janitor.plist  com.apple.powerlog.plist  com.apple.ReportCrash.DirectoryService.plist  com.apple.ReportCrash.Jetsam.plist  com.apple.ReportCrash.plist  com.apple.ReportCrash.SafetyNet.plist  com.apple.ReportCrash.SimulateCrash.plist  com.apple.syslogd.plist  com.apple.tcpdump.server.plist ■FakeClockUp  UIアニメーション効果を高速化(体感向上) iPhoneのUIアニメーションを高速化するFakeClockUp http://hitoriblog.com/?p=1967 気持ち軽くなった気がします(^^) 一番の収穫は「なめこ栽培」が動くようになったこと! そろそろXperiaのまとめも書かねば

ネタ切れ、なので

イメージ
日本で二番目においしい店蒲田「シビタス」のホットケーキ カステラ風味で美味でございました 一番のお店は銀座にあるという噂

車検見学

イメージ
しんぢサンのハイエースの車検を見学してきたヨ いつも活気があり色んな車両が見られるので面白い♪ 車検は書類関係はバイクと同じ、検査のラインで初心者用レーン(?)があり電光掲示板がガイドしてくれるのはイイですね。 見学用の通路があるので「もっと踏み込んで!」「ナイスブレーキ!」とか横で応援してました(^^) しかし年間2000kmで維持費XX万はスゴい ■最近のNSR250R NSR250Rはライトカウルを付けるところまできましたー 未だに取り付け位置に悩みますがあと少しだ!

迷惑メールに負けた

最近i.softbank.jpに迷惑メールが増加しているので対処していました。 1.迷惑メールフィルタ設定 iPhoneからMySoftBankへログイン 「メール設定 Eメール(i)」>「迷惑メールフィルタ設定」を「ON」 (これはデフォルトで設定されています) これしか設定項目はありません(>_<)どーなのヨ!? 2.迷惑メールを転送する どれだけ効果があるかわかりませんが迷惑メールをソフトバンク迷惑メール係に転送することにしました。 転送先は2っのアカウントになっています。 stop@meiwaku.softbankmobile.co.jp a@b.c 私はiPhone上では面倒なのでPCで転送するようにしました。 ……が一向に終わらない迷惑メールにフィルタ設定が面倒になりi.softbank.jpは放置することに。 3.iPhoneへのメール通知を停止 iPhoneからMySoftBankへログイン 「メール設定 Eメール(i)」>「新着メールお知らせ設定」を「送信しない」 うぬぬ、何かスッキリしない Gmail便利だよー<負け惜しみ iPhoneのGmailアプリがプッシュ通知機能をサポート開始 http://jp.techcrunch.com/archives/20100823iphone-gmail/ Gmailプッシュ通知がiPhoneでも可能に(Google Sync利用) http://cotoha.jp/2009/09/push-gmail-for-iphone.html

自転車は難しい

イメージ
久しぶりの更新(^^) 自転車のタイヤチューブを注文しました。 リムサイズは16"x1.25なんですがチューブにサイズが無いようで16"x1.35を注文しました。 届いたのがコレ↓ 18"と兼用なんでしょうか?イヤな予感 不安的中!やっぱりガバガバじゃよ…… コレを無理クリ入れるんだろうか?自転車は難しいな ■最近のNSR250R Rサススプリングをノーマルに戻せました(^^)vやった♪ さっそく組み上げて先日初試走させてみました。 うむ、ハンドルはダメだなー<ロードハンドルにしました エンジンは普通に走るには振動も少なくスムーズでイイんだけど、人のジムカーナ仕様NSR250Rと比べると低速が弱い、スプロケが(F13/R48)と(F13/R50)の違いなんだけどずいぶん変化するなあ~ もう少し手を加えてみるよ

KTCファンクラブ

イメージ
KTCファンクラブに入会してみました レギュラー会員に申し込みしたら会報とストラップが送られてきました~ラッキー♪ 会報には工具についての情報が満載<当たり前 今回のVol.33ではトルクレンチ校正・修理についてありなるほど!と思う KTCの工具使ってる人は入っておくといいかも♪ KTCファンクラブ   http://fc.ktc.jp/   KTC ものづくり技術館  http://mg.ktc.co.jp/ KTCは工具の博物館もやっているんですね~行ってみたい

QuickTimeVRテスト

前にもテストした気がしますが・・・(^^; ドラッグで移動、CTRL/SHIFTで拡大縮小 ※要QuickTimeプラグイン 本日(2011/08/25) スティーブ・ジョブズCEOが辞任

伸びるー

イメージ
Rサスのスプリング変更の作業をしました。 スプリングコンプレッサーは無いけどスプリング締め上げてタイラップで固定すればイケるんじゃない?と考えRサスを取り外しました。 ■大甘な予測 プリロードも2センチほどかかってるのでタイラップで固定しロックナットを緩めればスプリングシートが外れるんじゃないかと思いタイラップ4本で固定し作業開始 だめだ!タイラップがギュンギュン伸びてくるよーー のびのびなタイラップと緩めてしまったロックナット… 考えが甘すぎたorz ……やっぱスプリングコンプレッサー用意しよう(^^;

最近のNSR250R

イメージ
じっとしてても汗が吹き出るぞォー ステムのグリスアップを行いました。 もっと早く行う予定でしたが、先月ジャッキアップにプラ製踏み台(耐荷重100kg)で実験したところNSR250Rの車重に耐えられなかったのでジャッキを用意することに。 今回二回目のステム作業ですがしんぢサン(とスピンナハンドル)が足りないのでスピンナハンドルと延長用に塩ビパイプも用意しました<筋力ないなー 1m以上のパイプを振り回す姿は奇妙に見えていたんだろうな、トホホ ロアベアリングの様子、グリスも残っていてレース側も無事 これはCB400F用なんでしょうか? ヘッドパイプ、グロ画像 こちらもグリスもレースも無事でした アッパーベアリング、オフ車と違ってニードルベアリングじゃないんですね。 これからグリスを塗ってもとに戻します。 オフ車と違ってジャッキアップポイントに悩んだが結局チャンバーに掛けてしまった(^^; なんだろう…すごい苦労したのに書いてみると大したことない感じになるorz そして当たり前ですが組み直しても大きな変化なし! 次はRサススプリング交換&グリスアップ あと少し!

最近のNSR250R

イメージ
色々あってサッパリ進んでいません(T_T) ここ2ヶ月くらいで行なった作業をまとめて書きます。 [やったこと] ・フロントフォークスプリング交換 ・タンクレタッチ ・ライトカウル作成 ・ハンドル変更 ・ブレーキパッド交換 ・サグ計測 ■フロントフォークスプリング交換 お借りした状態で聞いていたとおり高レートのスプリングが入っているようなので一度ノーマルに戻します。 ノーマルと違ってトップキャップに調整機能があります。 内部構造が違ってたら困るなー心配しながら分解 ホッ(^_^)構造的にはCRM250Rと同じようです。これなら何とかなりそう♪ 分解時に注意が必要だったのはインナーロッドを外す時にトップキャップのプリロードボルトを上げておくことくらいカナ? 全屈させて油面計測する時インナーロッドはゆっくり押しましょうオイルが飛び出します(CRM250Rでは起きなかった) 今回はオイル:SUZUKI#15/油面:118mm(ノーマルは108mm)にしました。 どう変化するか楽しみです。 ■タンクレタッチ 写真では分かりにくいのですがタンクの錆・キズが多かったので防錆・レタッチを行いました。 タンクパッドを剥がしてキレイにしてから錆止め処理からレタッチ作業、カラーはイージーリペアのテラブルー 地味だけど結構楽しかったヨ ■ライトカウル作成 まだ迷ってる部分ですがとりあえず… フレームマウントだったのをハンドルマウントに変更、ラバーマウントで固定します。 マウントはステーで延長してメーター用空間を確保、ステーにウィンカー設置しています とりあえず仮止めしてみよう ぶかぶかじゃねーか!ダメだょ… やっぱりXRノーマルバンドでよかったんだよ、スゴイ後悔 メーターの絡みもあるので再検討 ■ハンドル交換 借りた状態のハンドルの諸元がわからないのでデータのあるハンドルに変更、オフ用です(^^; XR250ノーマルを2cmカットしたもの ■ブレーキパッド交換 リアは交換時期だったので交換(RK-805FAS) 前回行ったキャリパー掃除で車体の押し歩きは全然楽になった~ ■サグ計測 ホントはリアサスのスプリングを変更するつもりだったのですが色々失敗しまして(^^;とりあえず現状で確認 シート後部の赤い

TINAMIとPiXA

お絵かきSNSのTINAMIとPiXAを使い比べています。 TINAMIは一通りの機能は揃っていてアクセスも分かりやすくなっています、PiXAはアニメーションGifが表示できるのが魅力。 なおWeb埋込みをする場合、TINAMIは「設定>Webツール」から行えますがPiXAは投稿時に「iframe公開」に設定しておかないとダメなようです。 もうしばらく使ってドチラをメインで使っていくか決めようと思います。 TINAMI埋め込み PiXA埋め込み ■ TINAMI ■ PiXA

Xperia X10

イメージ
Xperia X10を借りられましたのでセットアップしました。 やったコトは「rooted」「全アプリのバックアップ」「ブリインストールアプリの削除」「build.prop編集」「SetCPU設定」 (1)rooted  root取得は PCアプリ"superoneclick"一発でrooted!簡単 (2)全アプリのバックアップ  借り物なのでバックアップは念のため"バックアップと復元"&"Titanium Backup"の2っを使いました。 (3)ブリインストールアプリの削除  削除したアプリは以下の通り  ・mora touch  ・Moxier関連  ・R2R Client  ・TimeScape  ・TrackID  ・OfficeSuite  ・MediaScape  ・セットアップガイド  ・定型文1.0  今のところ不具合は出ていません。 (4)build.prop編集  魔法の5行、AndroidCommanderが使えなかったのでコマンドラインでコピー (5)SetCPU設定  省電力設定で実験中です。設定値は……  ・Screen Off    = 384 max  ・Battery < 30% = 384 max  ・Battery < 50% = 576 max  ・Battery < 70% = 768 max  これで一日以上持つようになれば ■HT-03Aとの比較    HT-03Aと比較して長所は「速い」「高解像度」「大画面」短所は「WiFiを掴みづらい」「バッテリー消費が大きい」「ハードキーのランプ」 WiFiとハードキーのランプはいずれ解決したい

ガチコロ!

イメージ
横浜のコロッケNo1を決めるイベント「ガチコロ!」始まっているそうです。 テレビで紹介されてた見上コロッケを食べてきました! ミカミのコロッケ http://gachi045.com/cnts/entry_shop/?c=6&p=0&gr=16 大きな地図で見る 1っ50円とリーズナブル!下味がしっかり付いているのでソースなしで美味しくいただけます。手作りコンビーフもおすすめ!そのまま食べても炒め物に使っても美味しいよー お店の人が「テレビに取り上げられて金土で2000個のコロッケが出たよー!」って言ってました。気持ちいいお店です!また行こう~ なんかBloggerの仕様が変わって微妙(^^)慣れるのかな ガチでうまい横浜の商店街コロッケNo.1選手権 http://www.gachi045.com/

iPhone3Gでb-mobileU300を使う

イメージ
前回はSIMアンロックまでしか書いてなかった(^^; データ通信のため今回はアクセスポイント設定をします。 SIMアンロックしていない時はアクセスポイント設定する所が無いと思っていたのですがその通りでSIMアンロックをすると”モバイルデータ通信ネットワーク”って項目が現れます。(設定>一般>ネットワーク) 普段は”VPN”と”Wi-Fi”が表示されている部分が変化します。 モバイルデータ通信ネットワークを設定します。 APN/ユーザー名/パスワードを入力 これでb-mobileU300で使うことができました! ソフトバンクのSIMに戻したら設定は消えるようです。

今日のNSR250R

イメージ
午前中から作業開始!暑くなる前に終わらすのだ! フォーク油面とステムグリスアップの予定だったのですが、どうにも車両を押し引きすると重たいのでキャリパー揉み出しを行いました。 一つ目のキャリパーからカッチカチやぞー! 二つ目のキャリパーもカッチカチやぞー!! 三つ目のキャリパーもカッチカチでした…トホリ 8時間半の作業でバイクの押し引きが少し軽くなりました_| ̄|○ 暑さで頭痛がひどい、この時期は熱中症に気をつけて整備しましょう。

寺家ふるさと村

イメージ
寺家(じけ)ふるさと村に行ってきました。 flickrに画像をアップロードしてあります。 flickr http://www.flickr.com/photos/motophilia/sets/72157626920463705/

NSR250Rの近況

イメージ
整備タイミングに悪天候が重なり作業が進んでいません。 地味ながら屋内でシートカウルとガソリンタンクの補修作業 ホットイナズマーもどきを用意したり ライトカウルを作ったり ウィンカーと一体なので分解・整備性は向上するハズ!? 次は  ・バキバキに割れてしまったドレンパイプの処置  ・断線ぎみのリアウィンカーハーネスの解決 まだまだやることが多いので暑さでダウンするまえに終わらせたいトコロ

iPhone3G を JailBreak

イメージ
iPhone3GをJailBreakしました、SIMアンロックも同時に実施。 使用したツールは redsn0w ですが、私の環境ではバージョンの新しい 0.96rc16&17(2011/06現在) は動作しなかったので 0.96rc8 を使いました。 【JailBreak手順】 1.iTunesでバックアップする 2.iTunesでSHIFTを押しながら復元 初めて復元を使ってみたのですがコレはアプリは入らないんですね。 3.iPhoneをDFUモードにする redsn0wでDFUモードへのガイドがあるのですがココで行いました 4.redsn0w起動、Browseボタンを押しipswファイル選択 5."Please select your option"でSIMアンロックのため "install ipad baseband"を選択 6.DFUモードにする。ガイドが出てきます、失敗しても繰り返してくれるので安心 DFUモードに突入するには (1)電源を切る (2)電源を1秒ほど押し電源投入 (3)画面が点灯したら電源ボタンを離す (4)電源ボタンとホームボタンを同時に10秒押す (5)画面が暗くなるので電源ボタンのみ離す (6)ホームボタンを10秒押し続ける これでDFUモードに入ります。 抜けるときは電源ボタン+ホームボタンを押し続ける あとは画面を見ていると自動で進行しアプリにCydiaが追加されます。 【SIMアンロック手順】 1.Cydiaを起動 2.右下の検索で"ultrasn0w"を検索 3.右上のインストールを押す 4.再起動 私の場合、この作業後に何度か止まってしまいJailBreakからやり直しています。何が原因だったのだろうか? これでSIMアンロックは完了、GPSが機能しなくなる らしいですが大丈夫でした 。 [6/15 追記]ダメでした(>_<) ドコモSIMを挿入、アンテナ感度が表示されます 日本通信U300を挿入、感度表示が表示されず しばらくU300で運用しtalkingSIM U300に移行しようと考えています。 JailBreak関連の各用語が何を指していたのかチンプンカン

田貫湖 パノラマ

イメージ
田貫湖 パノラマ , a photo by takezokawakami on Flickr. flickr始めました

外装補修

イメージ
シートカウルとフロントフェンダーの補修を行いました。 というのも借りて早々に押し歩きでシートカウルにヒビを入れてしまったのです。このバイクの外装補修をすべてホットボンドでがっちり固定されており3分割のシートが一体型になっているのが気になっていたので、せめて2分割になるようにボルト穴など復旧させ分解・組立可能なようにします。 修復にはFRP補修材、ボンドを使い、主要な道具はヘラ、パレット、デザインナイフ、ヤスリ、コンパウンド、洗剤、その他で行いました。 ■シートカウル 修復は左右で6箇所、ネジ穴の補修の3箇所がうまく処理できるか心配でしたがバッチリ! 左側4箇所 右側2箇所 やってるうちにコツのようなものがわかってきました。 まず下地をヤスリで荒く整形、補修液を塗る(垂れに注意)そして上からガラスクロスを貼る、さらにガラスクロスの上から補修液を塗る際に中央から塗り広げると綺麗に仕上がるようです。 ■フロントフェンダー ボルト穴付近は難しそう諦め、シンプルな処理にする。 パテ盛り過ぎとフェンダーと同色のカラーが無かったので色違いなのが気になるトコロ デコボコだし色合ってないし色々雑なのでやり直したい(>_<) 組み上げたトコロ、普通で面白みもないですが当たり前にネジで固定されるようになったヨ!(^O^) 背面はツギハギで恥ずかしい まだ車体へ取り付けせず補修塗料でキズ隠しと転倒時に接触する部分をステッカーでカバーしているトコロです。 しんぢサンに返却する時に痛単車化してると面白いかもネ 次はフォークスプリング交換 作業をしていくと愛着が湧いてくるねー面白いよ♪

PGMの交換

イメージ
NSR250Rを受け取ったときに一緒に保守部品類もお借りできた、その中でちょっと興味深い部品があったので紹介。 ■PGM-Ⅲ スペアPGMだと思ったら、特性が異なるバージョン?だそうです。 画像上からシリアル番号が「CT6058 2」「CI605A 1.1 231」となっており画像上はレスポンス良く下はマイルドな特性になるんだそうだ。うむ、興味深い。 下のマイルドVerに変更してみます。 ■メモ やること 左後ろウィンカー配線不良か点灯せず フロントフェンダー亀裂が広がる前に補修 他にもやることがあって楽しみなのです!

彩花に行った!

イメージ
しんぢサンに彩花のうどんを食べ行こうと誘われて出かけてきました。ロードスターの助手席もバケットシートになったとのことで峠道が面白そうなのです! 柳沢峠からの写真 空はかすんではいますが富士山が見える! 上日川ダム 誰もいないし天気が良かったのでベンチがあったらココで昼寝したかった。 彩花には開店の11:00ジャストに到着 15分もしないうちに席が埋まっていく~相変わらず大人気 山中湖で昼寝 日なたは暑いし日陰は寒いで微調整が難しい!上着を持ってくれば良かったと後悔…(>_<) 昼寝のあと道志の温泉にのんびり浸かる。 初めて行った温泉だけどかなり良い温泉、また行きたい。<名前忘れた 新タマネギが安かったので購入(^^; 肝心のバケットシートは前日の不摂生が原因か車酔いをしてしまいペースを落としてもらいました(T_T)楽しみだったのに~とほほ

NSR250Rがウチに来た!

イメージ
いつもお世話になってる しんぢサン にNSR250Rをお借りすることになりました。 車両はジムカーナ仕様の殻剥き&ガード装備の状態。エンジンはオーバーホール済み混合仕様でPGMにはHRCハーネスが装着されサスはレート不明ですが固めのバネが前後に組まれています。 少し乗ってみましたが歯数が大きいのでスリリングです「13000rpm回るよ」と言われても回せませんでした。 これから整備記録簿的なモノをつけていこうと思っています。 まずはシートカウルを破損させてしまった(>_<)ので補修と前後スプリングをノーマルに戻します。 型式: NSR250R7n プラグ:BR8ECM (新品に交換) 混合比:30:1~50:1とのこと フォークオイル:ATF(#10~#15らしい)

Firefoxでmailto:をGmailで開く

イメージ
誤クリックでメールアプリを起動させないようにする。 ツール>オプション>プログラム ファイルの種類/mailtoで「Gmailを使用」を選択

NSR250Rがウチに来た

5月5日こどもの日 しんぢサン にNSR250Rを貸していただくことになりました。 車両はすでにジムカーナ仕様の殻剥き&ガード装備の状態で受け取りました。 フレーム番号から型式は NSR250R7n と判明 エンジンはオーバーホール済みの混合仕様でPGMにはHRCハーネスが装着されサスはレート不明ですが固めのバネが前後に組まれています。 これから整備記録簿的なモノをつけていこうと思っています。 過去にMC16/MC28を所有していました。 HONDA:NS・NSR・MB系図 http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/ns_nsr/index2.html

横浜大道芸

イメージ
古い話題で申し訳ないのですが… 4月17日、天気が良かったので大道芸を見学してきました。 記憶が曖昧なのでとりあえず写真だけでも貼っておきます。 いい天気! 縄跳びパフォーマンス パレード?人が多くて近寄れませんでした(^^; ■DUCATI GEAR 横浜 ついでにクイーンズスクエア横浜に3月にオープンした"DUCATI GEAR YOKOHAMA"に行ってきた。 お台場の姉妹店だそうです。店舗面積も同じくらいかな?入りやすくていい感じでしたが、目的のクッチョロのグッズが少なくて残念。 お店のお姉さんがスゴイ丁寧で萌えた。また行こう! 雰囲気は以下のサイトで DUCATI GEAR YOKOHAMAがオープンしました http://dainese.blog.ocn.ne.jp/dstore_yokohama/2011/03/ducati_gear_yok.html 早く花粉の季節が終わってくれないものか…

有料アプリの購入

イメージ
Androidマーケットで有料アプリの購入をしてみました。 実機(HT-03A)でやってみたのですがどうやらクレジットカード決済だけのようです。 (GoogleCheckoutを確認してみましたがやはりクレジットカード決済のみでした) ■購入手順 「Read It Later Pro」を購入します、約81円(だいたい81円ってコト?) 購入に進めてみると実際の価格が表示されます、どうやら115円が最安。 ここで支払い方法の選択 プルダウンメニューで支払い方法の選択 …ですがクレジットカード決済しか選択肢がありません。WebマネーやiTuneカードのようなシステムがあれば便利だと思う。 カード情報を入力、外出先ではやりたくない作業です(^^; サービス規約に同意のチェックボックスをクリックして「今すぐ購入」でダウンロードが始まります。 同時にAndroidマーケットから課金処理メールが来るはずです。 文字入力の多い作業はパソコンで行ったほうが間違いが少ないので次回はGoogleCheckout/Androiマーケットから試してみます。 Androiマーケット https://market.android.com/ GoogleCheckout https://checkout.google.com/ AndroidではRead It Laterは有料版しか無いのですね(^^;